コンボ(複合系)

ここからは鰤の真骨頂、複合系のコンボ。複合系はYOYOや熊を使いコンボの威力を底上げするのに役立つ。ただしYOYOの位置関係や何処で崩した、何で崩したなどの状況により常にレシピが変わってくる。ミリアの空中コンボようにレシピが何通りもあるように、鰤にもヒット時の行動が何通りもある。ベストなものを常にチョイスするのは難しいが、安くなりすぎたり、その後の状況を悪くさせない程度には出来るようにする。


・ (YOYO牽制始動コンボ)YOYO配置時→遠S→引き戻し→(ダッシュ)遠S→足払い→KSMH〜発射
YOYOコンボの基本。相手より数キャラ分後ろにYOYOがある時に狙える。ダウンは取れないが、牽制の主軸となる遠Sからのダメージとしてはかなり高いほう。ゲージがあればKSMHをRCして空コンに持ち込んでも良い。発射は硬直が非常に長く、足払いから繋いだ場合、受身を取られてしまう。このことから普通に当てると非常に危険な状態なので、発射にディレイを掛ける。そうすると相手と位置が入れ代わり距離が離れるので安全に仕切り直しとなる。これはYOYOを後ろに置いてきた時などにも有効なので覚えておく。

YOYO引き戻しを連続技に使うには、YOYO引き戻し前後の距離認識が最重要。特に引き戻し前の距離でだいたいどの辺まで当たるか判断がつく。ガトリングを調整し相手を程よくYOYOの近くに持っていき、その後の距離感や状況でまた追撃を判断する。YOYOはコンボとコンボの不安定な橋渡しの役割を果たし、どちらに寄ってもダメ。相手とYOYOが近すぎると、引き戻しの後に有利フレームが短くなり追撃が安くなりやすく、逆に相手とYOYOが遠いと引き戻しが連続ヒットしない。コレを程よく両立させるのがYOYOコンボの第一の基本。(初心者講座みたいな講釈を長々と書いたものだ…)


・ (DDAコンボ)YOYO配置時デッドアングル→引き戻し→ダッシュ前S→JS→J下S→JS→J下S
基底は50%と厳しいが、それでも鰤からすれば少ないチャンス。状況を見て使っていく。
'↑UN CHECK
'YOYO所持時もN配置にガトリングして遠S→前S〜といける?もしくはホールドを使えば前S→解除→前S〜といける?


・ (熊コンボ)画面端FBロジャーラッシュ設置→足払い→ロジャーヒット→前S→JS→J下S→JS→J下S
相手の体力が少ない場合は2択の下段は足払いにして止めを刺しに行く。もちろんまとまったダメージが欲しい時もこちら。規定ダメージが無く、ロジャーのダメージも高く、おまけにガードバランスが高いうちに鰤の一番ダメージの高いエリアルのレシピを組み込むのでトータルダメージは相当高い。未確認だが相手が3割5分くらいならこれで押し切れるものと思われる。前K始動でもうまく足払いとロジャーが噛めば同様にコンボに行ける?(例えば前K→近S→足払い)前K→足払いで確認済み。ジョニーはやや狙いずらい。



'CHECK
'未確認
・ (熊コンボ)画面端FBロジャーラッシュ設置→前K→ロジャーヒット→近S→下S→ロジャーヒット→ダスト〜
ダスト後は後述のダスト連携に移行。ダメージは下がるが、KSMH停止より精度の高い起き攻めが期待できる。まだ未確認だが、これがダメでもレシピをうまく調整すればダストに繋がると思われる。KSMH〜停止が入りにくい状況では狙うも一興。熊コンボで足払いを入れたとき全般にいえる事だが、リーチ目のバースト予防(バーストそのものを発動させない)にループ・ザ・ループや投げを使い分けたり、バースト防止としてロジャーの後ろから遠Sを当てたり、下P刻みを入れるように意識する。


・ (YOYOコンボ中段始動)(YOYO配置時)前K(FRC)→立ちK→下S→引き戻し〜
前Kで崩した場合、YOYO(熊含む)の補助があればリターンを大幅に伸ばす事が出来る。出し惜しみして一気にデカイのを狙うのが個人的な方針。


・ (YOYOコンボ中段始動)(画面端で地上4・空中3配置時)ローリング移動→フォルトレスキャンセル低空ダッシュ→JK→JS→JK→立ちK→下S→引き戻し→ダッシュ下K→近S(1段目)→前P→近S(1段目)→KSMH〜停止
足払いで転ばせた時などに有効。若干距離が離れるので、4配置などからダッシュで相手に投げられない程度に近付く。そしてダッシュ下Kを匂わせつつ、ローリングから中段で奇襲する。


・ (ホールドコンボ中段始動)(引き戻しホールド)→前K→ホールド解除〜
ホールドコンボ基本形。ゲージ無しで追撃できる。追撃内容はダッシュ下KからKSMHに繋ぐのが基本形になる。ホールドには制限時間があるので、連携を長く引っ張った末に崩した時は、意図せず解除されコンボが継続出来ない場合があるので、コンボを狙うつもりなら、ホールドしてから早めに崩すのが無難。


・ (ホールドコンボ)(画面端引き戻しホールド)→前K→FRC→立ちK→近S(1段目)→KSMH→停止→ホールド解除→前S→JS→J下S→JS→J下S
ホールドコンボ応用編。25%で中段から空中コンボにいけてダメージ効率は良好。止め用に。


・ (ホールド熊コンボ)(画面端引き戻しホールド)遠S→FB特殊ロジャー〜
鰤念願の本体先行型の熊コンボ基本形。とはいえ予めホールドを仕込んでおくことが絶対条件。単純に遠S牽制から決める他にも、意図的に2択から狙う事も出来るが、他にも細かい条件が絡んでくるので、詳しいアプローチパターンは実戦時における考察その8に記載。特殊ロジャーで引き戻しとFBロジャーラッシュが連続ヒットする。足払いキャンセル特殊ロジャーもつながり2択の火力を上げるのに役立つ。ここまで条件が揃えば、いくら非力な鰤でも相当の火力を発揮する。単純に足払い以外の始動なら途中レシピの発展性はさておき、最終的にKSMHに繋ぐのがベター。GBも余すことなく使え、空中コンボに頼らずに大きなダメージとダウンが取れる点も優秀。さらにガードされても優勢維持どころか再度二択を迫れる強力連携にもなる。


・ (ホールド熊コンボ)(画面端引き戻しホールド)→前K(FRC)→立ちK→下S→FB特殊ロジャー〜

中段始動のホールド熊コンボ。ゲージ50%使用で基底が70%なので普通にホールド解除からのコンボと使い分けたい。それでもダメージ効率は高いので判断要素はゲージと相手体力になる。そして上記で書き損ねた特殊ロジャーのコンボ成立条件は

・YOYOが相手より少し後ろにある
・本体がYOYOと少し離れている。

…の2点。1つ目はキャラのデカさにもよるが、最低でも相手の後ろ足くらいの位置でないと特殊ロジャーが連続ヒットしない。よって前方配置からが一番狙いやすい。多少発動(解除)を遅らせて、特殊ロジャーを当てる事は可能だが、解除が遅すぎると通常のFBロジャーになって引き戻し判定が発生しなかったり、モーションだけ出て、引き戻しだけで終わってしまったりと失敗の確率も高くなる。この条件を満たしていないと思ったらアドリブで足払い→開放→空中コンボか下S→下K(空振り)→開放→ダッシュ追撃に変える。

後者の条件は満たしていないと、引き戻しからロジャーが出現する際に本体が回収してしまう。崩した時の距離でガトリングを調整し程よい位置から特殊ロジャーを出してリカバる。


特殊ロジャーコンボ時の追撃パターン
基本的にはロジャーを全段当てたいが、すぐにダッシュや低空ダッシュするとロジャーを回収してしまったり、ロジャーを追い越してロジャーが後ろに移動し始め当たらなくなるという不具合が生じる。なので前S×2などで追撃しつつロジャーヒットの時間を稼ぎ、頃合をみてダッシュや低空ダッシュで追撃が理想。



インデックスへ